2016/02/05 14:08
キャンドルの灯りを見ていると、癒され、優しい温かい気持ちになります。
大昔から人の生活の中に、火が有って大切に大切にされて来たからでしょうか?
キャンドルって案外高い!!
これが今までの私の感想でした。
若いときは、キャンドルにお金を掛けるより、洋服、靴、鞄・・・
そんな私がキャンドル作りを始めるきっかけを作ってくれたキャンドルが
こだまキャンドルです。
タイニージュエリーキャンドルの児玉先生が考えた蝋細工キャンドルです。
やわらかい蝋を使って飾り付けをするキャンドル。
花びらの部分も全て蝋で一つ一つ作っています。
こだまキャンドルを作るようになってから、ハンドメイドの楽しさと、難しさ
このキャンドルが人の手に渡る事を考えて一つ一つ丁寧に、作るようになりました。
難しいから楽しい!始めは上手く出来なくて何度も何度も作り、
友達に配りまくりました。有り難い事に受け取ってくれた友達みんなが
大変喜んでくれたので、沢山練習することが出来ました。
私の作ったキャンドルがほんの少し、誰かの幸せに繋がれば・・・
キャンドルを作る方の殆どがこんなメッセージを書きますが、これは本当にそうなんだと思います。
キャンドルの灯りに癒され、ほんわかする時間が皆様の幸せに繋がれば・・・
そう思って私も作っています。自然の灯りはやっぱり癒されます。
少しギスギス、イライラした部屋を少し暗くして、キャンドルを灯してみてください。
本当の自分に戻れますよ。
是非一度お試しください。
プルメリアの花のキャンドルを中心に販売しています。
お時間を頂ければオーダーメイドも可能ですので
一度ご相談ください。